ばくのエンジニア日誌

技術的なメモなどを書いていきます。

ITパスポート試験 単語part4

今日は補助記憶装置について。 前回やった不揮発性のメモリについてですね。 身近なものだとハードディスクの他、CD-ROMやUSBメモリが当てはまります。 補助記憶装置 単語 内容 磁気ディスク 磁性体を塗ったディスク。主にハードディスク。 光ディスク レー…

文字コードについての2つの概念

このブログ(ばくのエンジニア日誌)はBAKUNOTEに移転しました。 以前の投稿からしばらく文字コードについて気になっていたので、少し整理してみました。 文字コードって? 文字コード(もじコード)はコンピュータ上で文字を利用するために各文字に割り当て…

ITパスポート試験 単語part3

ITパスポートの単語第三弾。 今回はメモリとキャッシュメモリ。 RAMとROMは揮発性か不揮発性かの違いのようなので、パソコンでいうとRAM = メインメモリ、ROM = ハードディスクってことですね。 メモリとキャッシュメモリ 単語 内容 RAM Random Access Memor…

Javaの基礎メモ

このブログ(ばくのエンジニア日誌)はBAKUNOTEに移転しました。 プログラミング学習サイト、ドットインストールをしっていますか? いよいよJavaの研修がスタートしたのですが、年末年始の空いた時間を使って事前にドットインストールでJavaの基礎を学習し…

Javaエンジニア研修スタート

このブログ(ばくのエンジニア日誌)はBAKUNOTEに移転しました。 本日から研修スタート 本日(1/8)から、新たな会社でJavaエンジニアの研修がスタートした。 年始ということもあって同期もそこそこいるんだけど、緊張の面持ちが伝わってくる。 訪れるしあわせ…

ITパスポート試験 単語part2

試験予定日を決めた 確定ではないけど、今月の19・20日のどちらかにする予定です。 まずは今日中に申し込みを済ませたい。単語もどんどん進めなければ…! 5大装置とCPU 単語 内容 制御装置 プログラムを解釈して各装置を制御する。CPU(中央処理装置)。 演…

後で読むサービス「Pocket」の残り件数を確認する方法

このブログ(ばくのエンジニア日誌)はBAKUNOTEに移転しました。 RSS処理ツールとしてPocketは超便利。 GoogleRSSで気になった記事を一旦Pocketに入れておいて、後で読めるようにしておいてる。やり方はこちらの記事が参考になります。 スキマ時間を活用した…

ITパスポート試験 単語part1

ITパスポート試験に向けて Webエンジニアの仕事をするに当たって、まずは情報処理技術のレベル1であるITパスポートを受けておくことにしました。 ITパスポート試験 - Wikipedia 参考書を見たところ、知識(特に単語)を身につけることがメインの学習になり…

ブログ開設

2013年1月1日から心機一転、webエンジニアの職業に就きます。 転職先からは早速、研修用のテキストが送られてきたので、年末年始で勉強を進めていこうとおもいます。 日々の発見・学んだことをメモ的に残していきます。 とりあえず今から健康診断いってくる。