ばくのエンジニア日誌

技術的なメモなどを書いていきます。

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

メソッドとブロックの戻り値

このブログ(ばくのエンジニア日誌)はBAKUNOTEに移転しました。 メソッドとブロックの戻り値についてのメモ。 yieldの前に変数を置いて、ブロックの戻り値を受け取ることができます。 ブロックの戻り値は、最後に評価された値です。 def my_method a = yiel…

Ruby制御構造の戻り値まとめ

Rubyの条件分岐や繰り返しの構文で何が戻り値になるのか、確認してみました。 要点をまとめると、以下のようになります。 条件分岐(if, unless, case)は最後に評価した値を返す。 ただし、どの条件にも一致しない場合はnilを返す。 繰り返し(while, until)は…

(Ruby)floorとtruncateの違い

このブログ(ばくのエンジニア日誌)はBAKUNOTEに移転しました。 Numeric#floorとNumeric#truncateの違い floorは自身以下で最大の整数を返し、truncateは自身から0に近づくうち、最も近い整数を返します。 正の値では結果は同じですが、負の値で結果が異な…

RubyのDevKitをインストールする

DevKitとは? Windows上で拡張ライブラリ付きのgemをビルドしてくれるツールのようです。 Meet the DevKit - RubyInstaller DevKit インストール方法 まず、こちらのページからDEVELOPMENT KITのexeファイルをダウンロードします。 ダウンロードしたら、exe…

XAMPPでMySQLが文字化ける時の対応

例のごとく(?)、phpのMySQLモジュールを使ってデータを保存した結果文字化けが発生しました。 その時やったことをメモしておきます。 php, MySQL両サイドでencodingの設定を行ないました。 動作環境 XAMPP version 1.7.1 + MySQL 5.1.33 (Community Server) …