ばくのエンジニア日誌

技術的なメモなどを書いていきます。

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

bcrypt-rubyをRailsで使う

パスワードの暗号化に使われるbcrypt-rubyを試してみました。 bcryptとは? wikipediaより bcrypt is a key derivation function for passwords designed by Niels Provos and David Mazières, based on the Blowfish cipher, and presented at USENIX in 199…

git logで日報を書く

git

このブログ(ばくのエンジニア日誌)はBAKUNOTEに移転しました。 いつも業務後に日報を書いてるんですけど、今日開発した部分をgit logを参照してぱぱっとつくれないかな?と思い調べてみたら、ありました。 やり方。 --prettyというオプションで、フォーマ…

そろそろ整理しておきたい、Gemコマンドの使い方

このブログ(ばくのエンジニア日誌)はBAKUNOTEに移転しました。 Rubyのパッケージ管理システムであるGemを使う機会も増えてきたので、そろそろコマンドをまとめておくことにしました。 RubyGemsとは? Wikipediaより引用 RubyGemsは、Ruby言語用のパッケージ…

netstatコマンドの使い方

xamppコントロールパネルでApacheが起動しなくて、色々と試行錯誤した時に使ったnetstatコマンドについてまとめました。 netstatコマンド概要 Windowsコマンドプロンプトでnetstatを打つと、プロトコルの統計と現在の TCP/IP ネットワーク接続を表示してくれ…

XAMPPでApacheが起動できない時の対処

XAMPP Control PanelでApacheをStartした時に Apache service started とメッセージが出るのに、Runnningが表示されず起動できてない現象に遭遇しました。 とりあえずググってみる 「xampp apache 起動できない」などで検索してみると、ほとんどの記事が「ポ…

1ライナーのコマンドを投稿するサイトが面白い

このブログ(ばくのエンジニア日誌)はBAKUNOTEに移転しました。 コマンドラインで使える1ライナーを投稿して、相互に評価しあうサイト。 ちょっとした空き時間につい見てしまいます。 All commands | commandlinefu.com 特にRuby1ライナーとか勉強がてら見…

MacでScreenshotを撮った時のファイルの保存場所を変える

mac

毎回デスクトップに保存されるので、散らかって嫌だなーと思っていたらちゃんと方法があったのですね! 以下のサイトを参考に場所を変更してみました。 Macのスクリーンキャプチャ機能で撮影した画像の保存場所を変更する裏技 / Inforati ちなみに自分は、デ…

CSSのPosition指定(absolute)でハマったポイント

css

このブログ(ばくのエンジニア日誌)はBAKUNOTEに移転しました。 CSSのPositionでabsolute指定とかしてたら何故か他の部分にまで影響してレイアウトが崩れたので何故なのか確認してみた。 崩れた場合のサンプル 枠だけグレーの四角がinput要素(text)で、それ…

MacのSizeupっぽいWindowsアプリ

Win7未満のユーザーにお勧めの、MacのSizeupっぽいアプリです。 ショートカットキー一発でウィンドウを左寄せ・右寄せにできたりします。 以下、手順。 1.アプリをダウンロード 以下のサイトからダウンロードしてインストールします。 Preme for Windows Mir…

「ファイル名を指定して実行」でショートカットを自作する

Windowsの「ファイル名を指定して実行」でショートカットの自作ができて、とても便利なことが分かったのでメモ。 「ファイル名を指定して実行」は左下のスタートボタンから呼び出す、めったに使わないアレ。実は、Windowsキー + rで呼び出すことができる。 …